Gadget Taro's Blog / ゲーミングおじさん ブログ

RAZERガチ恋勢。RAZERを中心にいろいろ綴ったり、ファンアート作ってます。

RAZERマウス回顧録 Razer DeathAdder 3500🐍

こんにちは。ゲーミングおじさんこと、ガジェット太郎です。
今回も製品ページです。さっそく参りましょう!今回はこちら!

Product

Razer DeathAdder 3500

f:id:GadgetTaro:20210131162012j:plain

razer-death-adder-3500
(画像引用元:https://akihabarablues.com/analisis-del-raton-razer-deathadder-3500/

Date of release

2009

 

Color

Black

 

Sensor type

Optical

 

Sensor

3.5G Infrared

 

Switch type

Mechanical

 

Max Sensitivity [DPI]

3500

 

Max Speed [IPS]

120

 

Max Accelaretion [G]

15

 

Interface / Connectivity

USB

 

Weight [g]

148

 

Size L x W x H [mm]

128 × 70 × 42.5

 

Button

5

 

On-Board Memory Profiles

-

 

Form Factor

Right-handed

 

Lighting

White or blue

 

Battery Life

-

 

Dock Compatibility

-

 

Model

Snake/ヘビ

 名前の由来などは過去記事をご覧ください!

gadgettaroblog.hatenablog.com

 大人気マウスRazer DeathAdder 1800が3年の月日を経て正統進化を果たしました!アイコニックなボディ形状はそのままに、"3.5G Infrared"センサを採用することでスペックアップを図っています。

 キャッチコピーは、「New Sensor. Familiar form Factor.」ざっと訳すと、「お馴染みの形状、新しいセンサ」、「見た目は子供、頭脳は大人」(違うか…?)的なニュアンスですw

 それでは、パッケージから見ていきましょう!

f:id:GadgetTaro:20210201131814j:plain

razer-death-adder-3500-package-front

f:id:GadgetTaro:20210201131932j:plain

razer-death-adder-3500-package-rear

f:id:GadgetTaro:20210201132006j:plain

razer-death-adder-3500-package-left

f:id:GadgetTaro:20210201132027j:plain

razer-death-adder-3500-package-right

f:id:GadgetTaro:20210201132058j:plain

razer-death-adder-3500-package-top

f:id:GadgetTaro:20210201132116j:plain

razer-death-adder-3500-package-bottom

 パッケージはもう様式美ですね!完成された美しさを感じます。この頃の、Razerには製品のランク分けがあり、このDeathAdder 3500はランクは"elite"です。ちなみに上から"elite"、"expert"、"essential"です。

 次に付属品です。

f:id:GadgetTaro:20210201133359j:plain

razer-death-adder-3500-flyer

f:id:GadgetTaro:20210201133422j:plain

razer-death-adder-3500-letter

f:id:GadgetTaro:20210201133444j:plain

razer-death-adder-3500-master-guide

f:id:GadgetTaro:20210201133503j:plain

razer-death-adder-3500-quick-start-guide

f:id:GadgetTaro:20210201133518j:plain

razer-death-adder-3500-product-catalog

f:id:GadgetTaro:20210201133535j:plain

razer-death-adder-3500-msy-front

f:id:GadgetTaro:20210201133553j:plain

razer-death-adder-3500-msy-rear

f:id:GadgetTaro:20210201133625j:plain

razer-death-adder-3500-booklet-sleeve-front

f:id:GadgetTaro:20210201133643j:plain

razer-death-adder-3500-booklet-sleeve-rear

 付属品多いですねwこの多さがRazerらしいですが。特徴的な内容物はカタログとMSYオリジナルのマスターガイドでしょうか。カタログは当時のラインナップが確認できます。ノスタルジックがすごいです。MSYのマスターガイドですが、これがまた手作り感満載で、名誉のために中は映していませんがとんでもない乱丁っぷりですw機会があれば、どこかで取り上げたいですね!

 最後に、本体を見ていきましょう!

f:id:GadgetTaro:20210201140311j:plain

razer-death-adder-3500-main

f:id:GadgetTaro:20210201140618j:plain

razer-death-adder-3500-back

f:id:GadgetTaro:20210201140821j:plain

razer-death-adder-3500-left

f:id:GadgetTaro:20210201140858j:plain

razer-death-adder-3500-rear

f:id:GadgetTaro:20210201140920j:plain

razer-death-adder-3500-right

f:id:GadgetTaro:20210201140936j:plain

razer-death-adder-3500-front

 ハイ、今更語ることもないですが、フィット感の良いデザインですね!右側がストンと落ちていてかぶせ持ちにぴったりです。側面はツルツルとした表面で、指との密着感がありますが、手汗をかいてくるとその限りではありません。。

 詳細なレビューは4Gamer様の記事をお借りします。

www.4gamer.net

 いかがだったでしょうか?今回は、二代目DeathAdder「DeathAdder 3500」をご紹介しました。製品的にはエリートを謳っていますが、性能はそこそこなDeathAdderちゃんです。当時のハイエンドはMambaやNagaなので、入門用マウスとしてはちょうどいいスペックだったのでしょう。廉価版マウスとして2016年にも、同様なスペックのDeathAdder 2000などが出ているので、今でも普通のマウスとしては使えるレベルなのでしょう!(ゲームは…?)

 それでは、この辺で

おつかRAZER🐍

                               記:ゲーおじ/G太