Gadget Taro's Blog / ゲーミングおじさん ブログ

RAZERガチ恋勢。RAZERを中心にいろいろ綴ったり、ファンアート作ってます。

RAZERマウス回顧録 Razer DeathAdder 3500 Black Edition🐍

こんにちは。ゲーミングおじさんこと、ガジェット太郎です。
今回も製品ページです。さっそく参りましょう!今回はこちら!

Product

Razer DeathAdder 3500 Black Edition

f:id:GadgetTaro:20210131133637p:plain

razer-death-adder-black
(画像引用元:https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-black

Date of release

2011

 

Color

Exclusive

 

Sensor type

Optical

 

Sensor

3.5G Infrared

 

Switch type

Mechanical

 

Max Sensitivity [DPI]

3500

 

Max Speed [IPS]

120

 

Max Accelaretion [G]

15

 

Interface / Connectivity

USB

 

Weight [g]

148

 

Size L x W x H [mm]

128 × 70 × 42.5

 

Button

5

 

On-Board Memory Profiles

-

 

Form Factor

Right-handed

 

Lighting

No

 

Battery Life

-

 

Dock Compatibility

-

 

Model

Snake/ヘビ

  名前の由来などは過去記事をご覧ください!

gadgettaroblog.hatenablog.com

 大人気ゲーミングマウスDeathAdderに新たなバリエーションが追加されました。ライティングを一切排除した、真っ黒なデザイン"Black Edition"の登場です。まったく光の見えないマウスはBoomslang系列以来で、キャッチコピーの「BACK IN BLACK」はこのことを指していると思われます。原点回帰ってやつですかね?

 基本的なスペックは、2009年のDeathAdder 3500と変わりませんが、若干のマイナーチェンジが行われています。

 まず、マウスホイールがツルッとした表面のものから、フランスパンのような切れ込みの入ったものに変更になっています。

f:id:GadgetTaro:20210131141539p:plain

razer-death-adder-black-main
(画像引用元:https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-black

 次に表面処理が変更になっています。マットに仕上げたかったのか、単純に滑り防止のためなのかは分かりませんが、全体がラバーコート処理されています。画像では一見すると固いザラザラした表面のように見えますが、ゴムのマット感のためです。

f:id:GadgetTaro:20210131141514p:plain

razer-death-adder-black-top
(画像引用元:https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-black

 日本公式ページを載せておきます。www2.razer.com

 いかがだったでしょうか?今回はDeathAdderのニューバリエーション「DeathAdder 3500 Black Edition」をご紹介しました。このあたりになってくると中古市場でも見かけるマウスですね!ただ、軒並みラバーコートが劣化していますね。物が良くてヘビーユーズされてしまったからなのか、劣化しやすいコートだったのかは不明ですが…w(リアルユーザーの方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。)

 それでは、この辺で

おつかRAZER🐍

                               記:ゲーおじ/G太